文句言う前になんとかしろよ

と言いたくなる、そのような争い。それがBDとHD DVD
互いの画質を貶し、ネットワークがどうだと、インタラクティブがどうだという。
正直ユーザ視点で言うと、画質はわからないし、そういう画質がわかるテレビを持つ人はごく少数だと
いうことを早く気にしてほしいと。
個人的には今はHD DVDを押す。

作り手側からするとBDは嫌い。というか統合開発環境くらいきっちり作ってくれと。
BD-Jをするのに、開発環境を整えるのにライブラリが整わないとか信じられない。
HDiがどうとか文句を言う前に、BD-Jでの開発環境をどうにかしてくれないと、作れる人が減るような
気がしますが。
HDiXMLに似た形式なんで比較的やりやすいでしょう。
でもBD-JJAVAを覚えなければいけない。
どっちが楽か。。。

おまけにBD-Jによるゲームなどのインタラクティブ機能を押す・・・
パイレーツオブカリビアンのダイスゲームをしたことがあるのかと。
クソゲー中のクソゲーでしょうに。
PHLの方たちは相当苦労されたことでしょうけど・・・。
あれでインタラクティブとか言われるとソリティアでも組み込んだほうが良いんじゃないのかと思うほど。
おまけにPinPに対応したDISCがいまだに出ないBD陣営
ネットワーク機能すら搭載できない状況で、何をするのかと。
HD DVDはネットワーク機能を早くも提供してきているので、これがDVDからの移行の要になれば良いなと
思いつつ、自分の仕事はBD-Jなんだなぁーとか思いつつ・・・Ubuntuのインストール完了を待ちつつ、Symfonyのアプリを考える。